ビジネスプレゼンスを高めよう 〜 タフ&エレガントな存在感の作り方〜

オーガナイズ・コンサルティングオフィシャルブログ。 ビジネスプレゼンスを高める理論をお伝えしていきます。

1 ビジネスプレゼンス

トレンド対策 デコルテの詰まりには

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 先日の記事で、今期のインナーはデコルテが詰まったものが多いと書きました。 「やっぱり、インナーを買う必要があるのに、首が詰まったものしか見つからない!」というお声もちらほら。。。 安心してください! ちゃ…

デコルテの詰まりは、パワーも半減

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 ビジネスプレゼンス用のアイテム探しに色々なショップを回っていると、今期の特徴がいろいろと見えてきます。 その1つに、今期のインナーはデコルテが詰まったものが多いようです。店員さんによると、今期のトレンドな…

心と身体に、緊張感と信頼感を

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 皆さんはお仕事の時の服装は、スカート派ですか?パンツ派ですか? 以前の私は、自他ともに認める(?)パンツ派でした。クローゼットにも申し訳程度にスカートが1、2枚あるだけでほとんどというか全く着ることはあり…

アクセントにスカーフを

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 ビジネスプレゼンスの実践コーディネートのワーク時によく質問をお受けするのが「アレンジの仕方」です。中でもスカーフを使ったアレンジについて「スカーフって使いたいんだけど、どう使っていいのかわからなくて・・…

似合う&相応しいのはどれ?パールネックレス編

皆さん、こんにちは、細谷由美子です。 ビジネスシーンのアクセサリーとして出番が多いパールネックレス。 皆さんもお持ちではないでしょうか? そのパールネックレスですが、先日のキャリア&プレゼンス講座の実践ワークにて、受講者の皆さんに出題されたシ…

キャリア&プレゼンス講座 驚きのBefore/After公開します

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 先週末、キャリア&プレゼンス講座を開催いたしました。 ビジネスシーンに適した装いを知りたい ポジションが上がるにつれて着るべき服がどう変わるか知りたい などのご期待をもってらっしゃる働く女性の方々が参加し…

今です!Go!

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 昨日は中秋の名月。一雨ごとに涼しくなってきて、いつの間にか移動時もジャケットを着ていてちょうど良い気温になってきています。 私のワードローブは、基本的に通年着られるものを多く揃えるようにしています。それ…

まずは型通りにやってみる。その後についてくるもの

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 最近の東京は雨が降ったりやんだり、少しづつ秋になってきていますね。 雨が降ったり湿度が高くて困ることは、いろいろあると思いますが、ヘアスタイルが崩れやすくなるのもその一つ。 崩れないように気を付けつつ、そ…

ビジネスファッションは相手との距離感も左右する

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 前回、ビジネスファッションのカジュアル化についてお話しました。 カジュアルな装いは、7つのパーソナルスタイルのうち「スポーティ」要素が強いものになります。(パーソナルスタイルについてはこちらの記事) スポ…

ビジネスファッションは誰のため?

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 先日、会社員から独立し起業した方から、「営業がうまくいっていない」というご相談を受けました。 色々な要素について、お話を伺っていた時に気になったのが、カジュアルすぎるその方の装い。聞いてみると、営業時に…

懇親会・立食パーティでは「華やかなのに好印象」を目指す

皆さん、こんにちは。清水久三子です。 9月になり、研修・講演が続いております。全国や色々な部門から受講者が集まるリーダー研修では、懇親会がセットのことがほとんどです。私も「先生も是非ご一緒に」とお誘いいただくので、ざっくばらんに講義の感想な…

雨の日の小物、どのように選んでいますか?

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 史上初のコースを進んでいる台風10号ですが、東京では通勤には先日の9号ほどの影響がなかったようですね。これからの進路となる北日本でも被害が大きくならないことを願います。 このような強風を伴う大雨の日には、普…

小池都知事のオリンピック閉会式でのプレゼンスに思うこと

皆さん、こんにちは。清水久三子です。夏休みであれこれとイベントが続き、ブログが滞っております。秋に向け、頑張っていきたいと思います! さてリオ・オリンピックが終了し、閉会式の日本のプレゼンテーションは大きな反響を呼びましたね。私が注目したの…

自分らしさの更新とは

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 キャリア&プレゼンス講座の告知をご覧になった方から「自分のファッションにポリシーがある方は、こういうプレゼンス講座って必要ないのでしょうか?」というご質問を頂きました。 装いについての講座だと、自信のな…

ビジネスに効くブランドとは?

皆さん、こんにちは。清水久三子です。 近年のオフィスファッションのカジュアル化やビッグシルエットなどのリラックスラインの台頭で、身体にフィットしたスーツを探すのは中々難しくなってきています。 よいブランドを見つけても、シーズンによって全体的…

万能白ジャケットの見つけ方③ 手に入れるならお早めに!

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 お盆の時期、まだまだ暑い日が続ていますね。 クールビズが浸透してきてはいますが、それでも、打ち合わせや講演時にはジャケットはマストで着用しています。 昨日も蒸し暑い日でしたので、ジャケットを着ていても涼し…

東洋経済オンラインにプレゼンス記事をアップしました

皆さん、こんにちは。清水久三子です。 今週、東洋経済オンラインの連載では、プレゼンスについて書きました。 toyokeizai.net 東洋経済オンラインは男性読者が主体の媒体ですが、ランキングがじわじわあがり、3位くらいまであがり、担当編集者の方からも、…

夏におすすめアクセサリー

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 暑い日が続いていますね。夏にはデコルテが開いたインナーも多く登場するのではないでしょうか。 そうすると、胸元にアクセサリーをつけることも当然多くなってきます。 私がよく使っているこちらの写真のロングネック…

万能白ジャケットの見つけ方① プレゼンも保護者会もイケるアイテムとは?

みなさん、こんにちは。清水久三子です。 先日のこの記事に、写真とお花の先生である今道しげみ先生がFacebookにコメントしてくださいました。 www.facebook.com 今道先生は人気フォトグラファーとして人前にたたれる機会が多い方。私のブログを読んでくださ…

受講者の方の声から 「○○のキャリアを考えさせられました」

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 普段、講師として企業様向けにダイバーシティやビジネスプレゼンスの研修の他に、ビジネススキルの研修にも多く登壇しております。 集合研修の場合、いろいろな職種の方が混合で受講なさいます。業種によっては、いわ…

華やかさと冷静さと 華やぎアイテムを選ぶ際の教訓

皆さん、こんにちは。細谷由美子です。 前回の記事でお話したドレスブランドワンピースの選び方に関連して、華やぎアイテムを選ぶ際の大事なポイントがあります。 これらのワンピースも、タイトシルエットでも「黒レースXベビーピンク」だったり、「花柄レー…

講師スタイルの格あげは? ドレスブランドワンピース+ジャケットスタイル

みなさん、こんにちは。清水久三子です。 今週は、大阪、京都、東京で講演と講師です。8月のんびり過ごすために、7月はお仕事月間です。 さて、講演の後は、主催者の方との会食や懇親会やパーティなどが入ります。そんな時はジャケットとワンピースの組み合…

コンペプレゼンは「相手を無効化する」

皆さん、こんにちは。清水久三子です。 コンサル時代は、競合とのコンペや社内でのコンペプレゼンなどがよくありました。そんな時は相手の出方を徹底的に理解した上で、何を主張するかをじっくりと考えます。 私はできればトップバッターで先行逃げ切り型が…

ファッションが難しい要因は?

皆さん、こんにちは。清水久三子です。 Facebookの友人が面白い記事をシェアしていました。 www.fashionsnap.com 『そんなあやふやな経営者が、あやふやなスタッフを通じて服を作って、あやふやな販売員が販売して、あやふやな雑誌があやふやな内容の記事を…

強さを演出するには?

みなさん、こんにちは。清水です。 前回の記事では、強さと親しみやすさのバランスをとることが必要とお話ししました。 では強さはどのように表現したらよいと思いますか? ビジネスにおける強さは仕事ができるかどうかに尽きます。ただし、自分から「私は仕…

強さと親しみやすさのバランスとは?

みなさん、こんにちは。清水です。 今日はプレゼンスにおけるバランスのお話しをします。 人は話しを聞く時に常に相手を値踏みしています。「この人の話しを信じてよいのか?」、「この人の言うことを聞く気になるか?」を、プレゼンする人が部屋に入ってき…

女性であるだけで選んでもらない?

皆さん、こんにちは。清水久三子です。 今日はあるショッキングなデータを紹介します。 Google社の人事部で、「正しい意思決定ができているか」を検証するために行われた実験です。同じプレゼンテーションを複数の人が行いました。その人たちには伝え方の上…

ビジネスプレゼンスとは①

皆さん、こんにちは。清水です。 このブログではビジネスプレゼンスを高める理論を皆さんにお伝えしていきます。 プレゼンスとは「存在感」と訳されます。つかみどころのない存在感を高めていくなんて難しそう・・・もしくは、胡散臭そう・・・と思われるか…